初回講座日 | 2022/04/28 |
---|---|
コース |
原則第4木曜13:30~15:00 |
受講料 | 5カ月5回14,520円 |
開催地 | 大阪 |
わが国では飛鳥時代以来、都を舞台にさまざまな歴史が展開されてきました。政争に勝利して歴史に名を残した者がいれば、敗者となって消えていった者も少なくありません。その裏には、陰湿な策謀や人びとの思惑が重なり合っており、先入観にとらわれずに歴史を直視すると、思いもかけぬ真実が見えてくるはずです。
講座では、飛鳥から平安時代までを取り上げ、政治や社会・宗教・文化の深層に秘められた真の歴史を資料に即して究明します。古代史の再発見に挑戦し、その面白さを味わってみませんか。
★2022年4月~9月のカリキュラム★
① | 4/28 | (第4木曜) | 歴史のなかの天皇 ~「大王」から「天皇」へ~ |
② | 5/26 | (第4木曜) | 大化改新と蘇我石川麻呂 |
③ | 6/23 | (第4木曜) | 壬申の乱と持統天皇 |
④ | 7/28 | (第4木曜) | 阿衡事件と藤原基経 |
⑤ | 8/25 | (第4木曜) | 源平争乱と建礼門院徳子 |