初回講座日 | 開講中。いつからでも入会可 |
---|---|
コース |
第2火曜10:30~12:00 |
受講料 | 6カ月6回13,860円
2022年7月以降、運営費1回110円が加算されます。 |
開催地 | 大阪 |
社会学とは、「人間と人間の関係」扱う学問です。
社会学の基本用語、例えば集団、組織集団などを学びながら、現代に通じるテーマを取り上げ、受講者の方々と討論を通して社会学的な考え方を身に着けてみませんか。社会学的に見ることで、過去の経験を理解し直す、物事を多面的に見るなど、新たな気づきが生まれれば、みなさまのメンタル・ヘルスにもきっと役立つことでしょう。
2022年4月~9月予定
① 4月12日 集団
② 5月10日 集団凝集性
③ 6月14日 組織集団
④ 7月12日 非組織集団(群衆・公衆・大衆)
⑤ 8月 9日 群集行動と集団的沸騰
⑥ 9月13日 大衆とエリート
講師プロフィール
5つの大学(和歌山大学、龍谷大学、関西大学大学院、大阪市立大学、兵庫県立大学大学院)で学び、関西電力など5つの会社勤めと5つの大学で教えた豊富な経験で「社会学」の思考を深めている。