初回講座日 | 開講中。いつからでも入会可 |
---|---|
コース |
第1・3土曜14:00~16:00 2020年1/18(土)13:30~14:30 |
受講料 | 3ヵ月11,880円
1日教室1,650円 |
開催地 | 大阪 |
【1日教室】(入会金不要)↓
漢詩や和歌などに、独特の節を付けて吟ずる詩吟。
その節回しや発声を学んで、大きな声を響かせる楽しみを体感しませんか。
「新年祝いの詩」や「松竹梅」など、おめでたい詩で令和初の年明けを寿ぎます。
大きな声を出すと気持ち良く声がのびて、健康やストレス解消にもつながります。
【開講日】2020年1月18日(土)13:30~14:30
【受講料】1,650円
【持参品】筆記用具
【テキスト】コピーをお渡しします。
※この日の常設講座は開始時間が14:30からになります。
【常設講座】(入会金必要)↓
詩吟を通じて、素晴らしい日本の心に親しみませんか。こころ豊かな世界が開けます。だれでも最初から楽しく学べて、美容や健康にも役立ちます。詩吟、新体詩のほか、俳句、短歌の朗詠も指導します。
【開講日】第1・3土曜14:00~16:00
【持参品】筆記用具
【テキスト】コピーをお渡しします。
テキストは、はじめに買う必要はありません。
詩吟学院取扱いテキストのため、購入希望は教室内で講師にお伝えください。
テキストは全7冊で5600円(税別)
(1冊800円~900円で、そのうち1冊が500円、すべて税別)
ほぼテキスト内で授業し、たまにテキスト外の コピーも使用します。