初回講座日 | 開講中。いつからでも入会可 |
---|---|
コース |
第1土曜13:00-15:00 |
受講料 | 6カ月6回13,860円
【教材費別】 ※2022年7月より運営費1回110円が加算されています。 |
開催地 | 大阪 |
オートクチュール刺繍とは
オーダーメイドのドレスやバッグを装飾する技法です。ぬい針だけで行う刺し方と仕上げのポイントを学べます。
オーガンジーにビーズやスパンコールを刺しゅうするなど、レトロなデザインも楽しめます。
ソウタシエとは
ヨーロッパ貴族のブラウスやジャケットなどを彩ったコード刺繍が始まりと言われます。天然石やビーズなどをコードで流線型に囲んで、針と糸を使って縫いながら形を仕上げます。
大ぶりで華やかなデザインでも軽いのが特徴で、気軽に身に着けられます。
おしゃれをしたい時や、カットソーやTシャツなどのラフなスタイル時にも、エレガントな雰囲気をまとえる、アクセサリー作りを楽しみませんか。
常設講座(入会金必要)では、6カ月6回ずつのお申込みでさまざまな作品を作ります。
カリキュラムに縛られず、色合いなども、好みのものを選んで、自由な作品作りが楽しめます。
デザインを見本の中から選べ、自分でアレンジを加えることもできます。
※ブローチを作る人も、ネックレスを作る人もいて、教室内の全員が違うデザインということもあります。
※見本は、レベル別に用意していますので、初めてでいきなり難しいものは、おススメしません。要相談。
コード(ひも)やビーズ・コットンパールなどの色も選べますので、好きに組み合わせて、お好みのアクセサリーを作れます。
<講師肩書>
一般社団法人生涯学習開発財団(楽習フォーラム)認定講師
「アヴァンセ」ソウタシエ教材デザイナー