初回講座日 | 2022/07/02 |
---|---|
コース |
原則第1・3土曜13:30~16:30 無料説明会 6月18日(土)15:00~16:15 |
受講料 | 全6回(7/2、16、8/6、20、9/3、17)49,740円 (教材費込み・資格認定料別途3,000円) |
開催地 | 大阪 |
※ 無料説明会は予約が必要です。説明会のご予約は、お名前と連絡先お電話番号だけで大丈夫ですので、気軽にお申込みください。
急増する認知症への予防対策として、知的活動と適度な運動の組合せが効果 的 と言われています。 認知症予防と高齢者の健康維持のために、歌いながら老化予防トレーニングを行う
「 音楽ケア体操 」 の 指導員 資格を認定する 講座です 。 歌って楽しみながら 、 トレーニングを実践し、資格が取得できます。高齢者 施設や地域社会などで、 レクリエーションの実践指導者として、活躍が期待されています。 経験や年齢の制限がなく、 どな たでも受講できます。
<内容>
①認知症予防に効果的なトレーニング
②心身を活性化する運動
③口腔機能アップ
④脳トレと音楽
⑤楽器を使って心身リフレッシュ
⑥認定模擬演技