2015年10月から開講している「ブッダの教えを読みとく」は、半年(全6回)ごとにテーマを変え、様々な角度からブッダの教えを解説し、仏教理解を深める講座です。現在13期目を迎えています。このたび、全6回を1回に集約し、ダイジェストの形で開講することになりました。
第3弾は、釈尊の「降魔と成道」を取り上げます。釈尊は魔王の攻撃や誘惑を退け、さとりを得たと言われます。この成道前後の姿が、ちょうど「東の阿閦(あしゅく)仏」と「西の阿弥陀仏」に重なることをご存知でしょうか?
本講座では、阿弥陀仏と阿閦仏を紹介し、釈尊の降魔成道との関係を紐解きます。
※広い感染症対策をした教室とZOOMを使ったオンラインの併用講座です。必ずどちらかのコースを選び、オンラインはホームページからお申し込みください。
佐藤直実 講師
博士(文学)、宗教情報センター専任研究員
京都大学非常勤講師、大阪大学非常勤講師
専門は、インド・チベット仏教