哲学者やすいゆたか
講座説明
梅原猛は『隠された十字架—法隆寺論』で、法隆寺は聖徳太子の怨霊を封じ込めるために再建されたと言う。和の精神で『憲法十七条』を説いた聖徳太子が怨霊だったと度肝を抜いた。
これに対し、聖徳太子関係の史料は信用できないということから、聖徳太子実在論争が起きることになった。当時は実は蘇我王朝であり、大王は馬子であって、その皇子に厩戸王はいないから、『聖徳太子はいなかった』と在野の石渡信一郎は非実在論を展開した。大山誠一は、厩戸王の実在は認めながらも、何一つ聖徳太子と呼ばれるような業績をあげておらず、奈良時代の脚色によって祭り上げられたとする。
これらの論争をたどりながら、聖徳太子は果たして実在したのか、その実像に迫り、封印された謎を解明していきます。
【6回】
1.梅原猛著『隠された十字架』(1972年 新潮社)
法隆寺は聖徳太子の怨霊封じのために再建されたのか?
2.石渡信一郎著『聖徳太子はいなかった』(1992年 三一書房)
蘇我馬子は大王だったが、彼には厩戸王という王子いなかった。
3.大山誠一著『聖徳太子の誕生』(1999年 吉川弘文館)
厩戸王はいたけれど、業績は僧道慈の捏造か?
4.関裕二著『聖徳太子は蘇我入鹿である』(1999年 ワニ書房)
蘇我入鹿の善行は聖徳太子として別人格にされ、本人は悪人にされた。
5.遠山美都男著『聖徳太子の謎』(2013年 宝島社)
厩戸王は何故天皇にはなれず、聖者に祭り上げられたのか?
6.石井公成著『聖徳太子―実像と伝説の間』(2016年 春秋社)
伝説化された聖徳太子から虚飾を除くとどんな実像が見えてくるのか?
- 講座タイプ
-
常設講座
- 初回講座日
-
2024年10月18日
- コース
-
第3金曜13:30~15:00
- 受講料
-
6カ月6回
15,840円
- 受講のしかた
-
大阪
電話でのお問い合わせは06-6346-8700へ