初回講座日 | 2022/07/25 |
---|---|
コース |
原則第4月曜15:30~17:00 |
受講料 | 6カ月6回15,180円
※2022 年 7 月より、1 回 110 円の運営費が加算されています |
開催地 | 大阪 |
古代日本について学びませんか。考古学資料をベースに文献資料をその都度、必要に応じて補足します。考古学・民俗学の視野も合わせ、時代時代の興味ある内容も抜粋して紹介しますので、古代史により深く親しめます。
奈良時代は七代の天皇の内、実に四代までが女帝という特異な時代といえましょう。
女帝はただの引継ぎと考える方もおられましょうが、決してそうではありません。
奈良時代もそれ以前も女帝たちの心の奥底に秘めた生きざまを見ていきたいと思います。
★カリキュラム予定★
2022年7月~12月
7月25日(月) 推古天皇
8月22日(月) 尼僧誕生
9月26日(月) 皇極天皇
10月24日(月) 斉明天皇
11月28日(月) 信仰と天皇
12月26日(月) 信仰の実話(平安時代の物語が本当の出来事であったことの証明)