初回講座日 | 2020/01/24 |
---|---|
コース |
2020年1/24、2/28、3/27の各金曜13:30~15:00 |
受講料 | 全3回7,590円 |
開催地 | 大阪 |
古代史や文学・宗教など枠にとらわれることなく、独創的な仮説を打ち立てた梅原猛氏が亡くなってもうすぐ1年。
生前、直接教えを受けた講師が、「梅原哲学」の軌跡を振り返ります。
1/24 縄文と森の思想1
「美と宗教の発見」から「縄文の発見」まで
西洋哲学から日本文化論に転じるまでを中心に。
2/28 縄文と森の思想2
「ギルガメッシュ叙事詩」から「人類の哲学―ギリシア哲学とエジプト文明」
中期から最晩年までの思索に触れます。
3/27 対論:哲学者・ハイデガーについて―梅原猛VS日下部吉信
梅原氏と講師の未公開の対論を紹介し、「梅原猛」の生の声を届けます。
プライベートな話題も含め、著作とは違う一面が垣間見えるはずです。