初回講座日 | 2021/04/23 |
---|---|
コース |
2021年4月23日(金)19:00~20:30(教室受講) 2021年4月23日(金)19:00~20:30(オンライン受講) |
受講料 | 2,200円 |
開催地 | オンライン大阪 |
ホラー企画の第4弾は、「お化け屋敷」がテーマです。
怖いだけでなく、物語性のある恐怖の場をつくり出すことで知られるお化け屋敷プロデューサー、五味弘文さんを招きました。
日本におけるお化け屋敷の歴史、近年のお化け屋敷の変遷、お化け屋敷とはどういうエンターテインメントなのか?
第一人者にその魅力、楽しさを語っていただきます。
またコロナ禍のいま、その状況下でのお化け屋敷の在り方についても話していただきます。
教室受講とオンライン受講が選べます。
オンライン受講の場合は、必ず毎日文化センターの申し込みフォームから申し込み、「オンライン」コースをお選びください。
オンライン講座について
・オンライン講座を希望の方には、ホームページでのみ申し込みを受け付けます。オンライン受講コースをお選びください。
オンライン講座は、払込用紙や案内用紙の郵送でのやり取りはありません。
・開講日の前日までにお申し込み、指定の銀行口座(UFJまたはゆうちょ)に受講料をお支払いください。なお、定員になり次第受付は締め切らせていただきます。
・受講者には、開講日の午後4時ごろをめどに講座視聴URL(ミーティングID)とパスワードを記した受講の案内をメールでお送りします。
・開講日時15分前から、ミーティングルームに入ることができます。
・原則、マイクミュート、ビデオオンで参加していただきます。講座によっては、参加者のマイクをオンにすることもあります。
注意
・当センターからのメールが届かない場合が多くあります。docomo、auやSoftBankのキャリアメールをお控えいただき、gmailなどの登録にするか、ご自身の受信迷惑メール設定の変更をお願いします。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上、ご受講ください。
・口座への入金、入室する際のお名前は、申込時に登録した名前でご参加ください。申込時と違う名前で入室されますと許可できないことがあります。
・受講者自身のネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当センターは責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の返金をします。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・お使いのデバイス(パソコン、スマホ、タブレット)やブラウザの設定によって手順が異なりますので、Zoom.usの公式ページを確認ください。