
現代歌人協会会員・現代歌人集会理事長林 和清
講座説明
歴史には、時に不思議な出来事が起こります。嘘か本当か、語り継がれていまも真相のさだかではないミステリーを、時代を追って検証していきましょう。映画を観るように面白い解説で、歴史に詳しくない方も楽しめます。
① 10月27日 伊勢信仰のミステリー
日本人の総氏神アマテラスを祀る伊勢神宮はどのように成立したのか?
② 11月24日 出雲信仰のミステリー
伊勢よりも古くから信仰される出雲大社はどのように成立したのか?
③ 12月22日 生存伝説のミステリー
争いで敗北し死んだ筈の人物になぜ生存していた伝説が生まれるのか?
④ 1月26日 古代墳墓のミステリー
キリスト、モーセ、楊貴妃などあるはずのない墓がなぜ日本にあるのか?
⑤ 2月23日 吉野山のミステリー
古代より歴史の深い闇を秘めている吉野山はいかなる場所なのか?
⑥ 3月23日 古代剣のミステリー
次々に発見される巨大な古代の剣はどのように作られ使われたのか?
※その時々の興味深いテーマを取り上げていく方針です。
予告なくカリキュラムが変更になることもありますのでご了承ください。
キーワード:林和清
- 講座タイプ
-
常設講座
- 初回講座日
-
開講中
- コース
-
第4月曜13:00~14:30
- 受講料
-
6カ月6回
16,500円
- 受講のしかた
-
大阪
常設講座の受講料は6カ月で前納していただきます。ご予約のお電話をいただきましたら、センターから専用の払込用紙を送付します。ご入金はゆうちょ銀行での払い込み、または当センター受付窓口で直接お支払いのいずれかでお願いしております。恐れ入りますが払い込み手数料はご負担ください。
※払込用紙の半券(払込票兼受領証)は受講票が届きますまで保存してください。
開講初日に当センター2階受付で受講票を提示ください。
※毎日文化センターは会員制です。常設講座を受講するには入会が必要です。
入会金は5,500円、65歳以上の方は3,300円です。
※開講当日、およびそれ以降のキャンセルのお申し出による受講料の返金はできかねますのでご了承ください。
電話でのお問い合わせは06-6346-8700へ