
監修 / 日本ミニチュアフード協会代表野津 礼奈
講座説明
日本ミニチュアフード協会の認定講座修了の方対象です。
※基礎応用クラスを受講した教室名と受講者名(フルネーム)を協会に照会の上、ご案内を送付します。
講座内容
認定レッスンで学んだ基礎を活かしながら自分のアイデアを生かしたミニチュアフード作りを楽しみましょう。
講 師 日本ミニチュアフード協会認定講師 くじら亭さん
第10回 日本ミニチュアフード協会会員インタビュー【くじら亭さん】 | 日本ミニチュアフード協会 (miniaturefood.jp)
くじら亭 (Kujira-Tei)(@kujiratei_nobeoka) • Instagram写真と動画
開講日 各クラス 10:00~11:45
2025年年度後期
第2土曜「ざる蕎麦」【10/11,11/8,12/13,1/10,2/14,3/14】
第3土曜「クッキー缶」【10/18,11/15,12/20,1/17,2/21,3/21】
- 講座タイプ
-
常設講座
- 初回講座日
-
2025年10月11日
- コース
-
第2土曜 10:00~11:45
第3土曜 10:00~11:45
- 受講料
-
第2土曜/第3土曜 6か月6回
17,820円
(材料費17160円別)
- 受講のしかた
-
大阪
ご注意
お申し込みの際に、日本ミニチュアフード協会へ認定講座修了者の照会を行うため、お名前のほかにどこで基礎応用クラスを受講されたか、申込ページの最下部にある「ご意見・要望」欄にご記入ください。
協会へ照会確認後、案内用紙と払込用紙を発送します。
受講料および材料費は、教材の準備のため、講座初日の10日前までにお支払いいただきますようお願いします。
ご入金はゆうちょ銀行での払い込み、または当センター受付窓口で直接お支払いのいずれかでお願いしております。恐れ入りますが払い込み手数料はご負担ください。
払込用紙の半券(払込票兼受領証)は受講票が届きますまで保存してください。
開講初日に当センター2階受付で受講票を提示ください。
毎日文化センターは会員制です。入会金は5,500円、65歳以上の方は3,300円です。
【講師詳細】
監修 野津 礼奈さん / 日本ミニチュアフード協会代表基礎応用クラス FUTABAさん / 日本ミニチュアフード協会認定講師
趣味クラス くじら亭さん / 日本ミニチュアフード協会認定講師
電話でのお問い合わせは06-6346-8700へ