
英米文学博士 英語学校講師橋本万里子
講座説明
カナダ東部の島を舞台に、100年以上に亘り世界中で愛されるアン・シャーリーの物語『赤毛のアン』。2024年には、作者ルーシー・モンゴメリの生誕150年で、その手書き原稿がカナダ世界記憶遺産に登録されました。
プリンス・エドワード島の美しい自然、四季を背景に、前向きに生きるアンの姿と心の豊かさ、彼女をめぐる人々との愛情、そして当時のアヴォンリーの生活が生き生きと描かれています。
1908年の出版から100年たっても色あせることのない作品の魅力を英語で読んでいきましょう。英語で読むことでより一層作品の良さを味わえます。
時代や社会背景、モンゴメリも学んだ聖書や古典文学からの多くの引用などを説明しながら作品の理解を深めます。
英文も丁寧に説明しながらゆっくり進めていきます。是非チャレンジしてくだい。
1日教室 「赤毛のアンの世界へ ようこそ」
2025年5月21日(水)15:00~16:30 受講料2,970円(入会金不要)
講師撮影の写真でプリンス・エドワード島、グリーン・ゲイブルズの魅力を楽しみます。
「赤毛のアンの世界」をご受講されるみなさまへ
5月21日の1日教室では使用しませんが、6月から始まる常設講座では、指定の原書が必要です。ご自身で購入ください。お持ちでない場合は、6月の初回の講座で、講師にご相談ください。初回は原書のコピーをお渡しします。原書が届くまではコピーをお渡しします。
恐れ入りますが、当センターでの販売は行っておりません。
Anne of Green Gables
出版社 : Yearling; Reprint版
発売日 : 1984/10/1
言語 : 英語
ペーパーバック : 320ページ
ISBN-10 : 0553153277
ISBN-13 : 978-0553153279
- 講座タイプ
-
一日講座
常設講座
- 初回講座日
-
2025年05月21日
- コース
-
【常設講座】第1・3水曜15:00~16:30
【一日教室】2025年5月21日(水)15:00~16:30
- 受講料
-
6カ月
16,500円
一日教室2,970円
- 受講のしかた
-
大阪
※必ずお読みください※
講座では、講師が原書を使って日本語で解説します。単なる訳読ではなく、豊富な資料から背景にある時代や社会、文化を学び、より深い内容理解を目指します。英語レベルは中学生程度としていますが、特にレベルは問いません。ご興味があればどなたでも受講できます。講座の中で、受講生が発言することはありません。
受講料は前払いです。2025年6月から始まり、約2年~2年半程度で読了予定です。受講料は3カ月単位ですが、講座は継続して行っています。15分程度の見学が可能。(無料・事前予約必要)※2025年5月21日の1日教室、および初回6月4日は見学できません。
受講予約のお電話をいただきましたら、センターから専用の払込用紙を送付します。ご入金はゆうちょ銀行・郵便局での払い込み、または当センター受付窓口で直接お支払いのいずれかでお願いしております。恐れ入りますが、払い込み手数料はご負担ください。
※一日教室は払込用紙の半券(払込票兼受領証)が受講票代わりです。常設講座は、払込用紙の半券(払込票兼受領証)は受講票が届きますまで保存してください。開講初日に当センター2階受付で受講票を提示ください。
※開講当日、およびそれ以降のキャンセルのお申し出による受講料の返金はできかねますのでご了承ください。
【講師詳細】
橋本 万里子 プロフィール福井県生まれ。京都女子大学短期大学部文化英語専攻卒。
立命館大学大学院文学研究科博士課程修了。
文学博士号取得(英米文学)。日本英文学会会員。
電話でのお問い合わせは06-6346-8700へ