288件 講座中 51~60件目を表示
-
Newおすすめ
背伸ばし体操 猫背を10秒で伸ばす!
Newおすすめ[あなたの体が変わります!] 姿勢を良くするエクササイズ「背伸ばし体操」 子どもから大人まで、どなたでも簡単に行う事ができます。猫背予防、スタイルキープにあなたも始めてみませんか? 今回の講座では最新の呼吸法についても学ぶことができます! こんな方におすすめ! ・運動不足解消 ・猫背解消(子供可) ・ダイエット ・痛みの予防 ・不定愁訴 ・更年期解決 【準 備】 動きやすい服装、飲料水、バスタオル(体操で使用します) 【参加特典】 プリント配布、体操動画プレゼント(自宅に帰って復習ができます)
JSCAスーパーマスタートレーナー、札幌スポーツケア治療室院長 清水 真
JSCAスーパーマスタートレーナー、札幌スポーツケア治療室院長 清水 真
-
Newおすすめ入会金不要見学不可途中入会不可
瞑想のススメ 「呼吸の調え方」
Newおすすめ入会金不要見学不可途中入会不可深い呼吸は自律神経を整えて体や心のさまざまな不調を改善します。 3種類の呼吸法(腹式呼吸・上腹式呼吸・胸式呼吸)を使い分けることで「不安」「イライラ」「気だるさ」など自分に起こりやすい状態を整えることができるようになります。 鎮まった意識で体や心の癖を見つめ、自らを修復する時間を作りましょう。 【持ち物】 動きやすい服装でご参加ください。スカートやベルトなど締め付けのあるものは避けてください。
気功師・薬膳アドバイザー 谷山 鹿郎
気功師・薬膳アドバイザー 谷山 鹿郎
-
入会金必要常時入会可
はじめての日本書紀 ~乙巳の変と難波宮遷都~
入会金必要常時入会可『日本書紀』は、現在残される年次を記したもっとも古い歴史書です。神代から第41代持統天皇までのできごとを記しています。読んでみると、日本という国の成り立ちを知ることができます。 今回は、はじめて開いてみようと思う方のために、今期は皇極天皇条を中心に「乙巳の変と難波宮遷都」を読みます。テキストは不要です。講師のオリジナル資料は、現代語訳で読みやすくなっています。どうぞ身軽に気軽にお越しください。 4月25日 皇后即位の意味 5月23日 東アジアの政変と日本 6月27日 蝦夷と入鹿は横暴だといわれるが 7月25日 鎌足が求めた皇子たち 8月22日 乙巳の変 9月26日 難波への遷都
梅花女子大学教授 市瀬 雅之
梅花女子大学教授 市瀬 雅之
-
Newおすすめ入会金不要入会金必要常時入会可体験
孟村八極拳(もうそんはっきょくけん) 入門講座
Newおすすめ入会金不要入会金必要常時入会可体験「孟村八極拳とは」 孟村八極拳は、清代に中国河北省滄州市孟村で発祥した、実戦的な伝統武術です。2008年に、国家級非物質文化遺産に指定されました。 特徴 : 接近戦(接近短打)を得意とし、突きや掌だけでなく、肘や靠(体当たり)も用いる、パワフルな拳法です。 孟村八極拳は剛と柔の融合を重視し、バランスのとれた身体操作を習得します。 ◆現代に伝わる伝統武術で、ストレス解消・護身・健康づくり! ◆ 基本姿勢や呼吸法を学び、心と体を整えます。体の変化を感じ、自分自身と向き合う時間を一緒に楽しみませんか。初心者から経験者まで、幅広く受講できます。 【入門講座】◆2025年 7月1日開講 ◆ 日 時 : 第1・3火曜日 18:00 ~ 20:00 受講料 : 3ヵ月 6回 16,500円 講座内容 :七世宗家 呉連枝老師の技術と理論を学び、精神と身体をつくることを目指します。 基本功(基礎訓練)・套路(こうろ)(型)から始まる段階的なカリキュラムで、無理なく技術を習得できます。 効 果 :体力向上、健康増進、護身術の習得、精神修養など、多様な効果が期待できます。 対 象 : 初心者から経験者まで、どなたでも歓迎します。
孟村八極拳倶楽部 顧問 渡邉 博文
孟村八極拳倶楽部 顧問 渡邉 博文
-
入会金不要見学不可途中入会不可
『古事記』説話と『日本書紀』 ~神武天皇の即位を読む~
入会金不要見学不可途中入会不可『古事記』は、日本に残されているもっとも古い歴史書のひとつです。神話から書きはじめられ、読み親しまれている方も多いと思います。しかし同時代に編まれた『日本書紀』と読み比べるとその内容はずいぶん違い、日本に残されていた話が一つではなかったことがわかります。 今回は中巻の神武天皇代にスポットを当て、『日本書紀』を交えながら読みます。はじめての方でも大丈夫、現代語訳で読みやすい資料を講師が準備します。筆記用具だけで気軽にお越しください。 8月29日(金) 熊野から宇陀への進出 9月 5日(金) 天皇側と大和側から読む 9月19日(金) 新たな都と天皇名 キーワード:古事記神話と日本書紀:古事記説話と日本書紀
梅花女子大学教授 市瀬 雅之
梅花女子大学教授 市瀬 雅之
-
入会金必要常時入会可
ブルースハーモニカ入門
入会金必要常時入会可多くのミュージシャンが使い、「ブルースハープ」「10穴ハーモニカ」などの愛称でも親しまれている、10センチほどのかわいい人気者。その「ブルースハーモニカ」で、フォークやポップス、映画音楽など幅広いジャンルを奏でてみませんか。小さくてポケットに入るので、お祝いの席などに手軽に持ち運びができるのも魅力です。どなたでも簡単に演奏できますが、実はなかなか奥が深く、世界中に専門の奏者がいます。 講座では、楽器の構造や持ち方、ドレミの吹き方から、市販の教則本だけではわかりにくいちょっと高度な奏法のコツまで、個人指導もまじえながら丁寧に指導します。基本的に楽譜(五線譜)を使用しないので、音楽がはじめての方でもすぐに楽しめます。上達すると、ご希望の曲を指導します。 持参品:ブルースハーモニカ(C調) ※C調以外の調子でもお手持ちのものがあればお持ちください。 ≪講師推奨品≫TOMBO (トンボ) / MAJOR BOY(No.1710) 10ホールズハーモニカ
ブルースハーモニカ奏者 花村 容寛
ブルースハーモニカ奏者 花村 容寛
-
New入会金必要途中入会不可
脳トレピアノ®認定講師養成講座 目からウロコの指導術!
New入会金必要途中入会不可脳トレピアノⓇの指導ができるプライマリ初級認定准講師養成講座です。音楽を楽しみながら、脳のトレーニングができる、介護プログラム付のレッスン法を学びます。 脳がいきいき若返り、日常生活にも活かせる楽しいピアノコーチングメソッドを考案。特許庁より知的財産として「脳トレピアノⓇ」の商標登録を取得しています。 認定後、自宅や施設で生かせるスキルが身に付きます。認定後、キッズコースもあります。 カリキュラムは4回。4回すべて受講した方でご希望の方には、認定証(税込み11.000円)を発行します。 【無料説明会】 8月5日(火)10:30~11:30 要予約 認定講座の無料説明会です。興味のある方はぜひお越しください。
脳トレピアノⓇアドバンス指導講師、西日本統括部長 新田 佳代子
脳トレピアノⓇアドバンス指導講師、西日本統括部長 新田 佳代子
-
入会金必要
古文書入門 基礎の基礎
入会金必要過ぎ去った時代を知る方法には、いくつかの方法がありますが、当時の人びとが書き残したもの(古文書(こもんじょ))を読むのが一番! 古文書は、和紙に墨筆で、しかも漢字をくずした書体で書かれています。 その読み方や内容の理解の仕方を、はじめから解説します。 これから古文書の勉強を始めてみたい方におすすめです。 テキストは毎回コピーして配布します。
歴史学者 藤田 恒春
歴史学者 藤田 恒春
-
New入会金必要常時入会可
ソープカービング
New入会金必要常時入会可ナイフ1本とせっけん1個で作れる、美しいソープカービングを楽しみませんか。 元はタイの伝統工芸で、短時間で繊細な模様を彫るフルーツカービングの技法です。 さまざまな切り方の組み合わせで、複雑なデザインが無限に広がります。 せっけんの粘りも彫りやすさに関係しますので、乾燥しないように毎回仕上げます。 仕上がるように、簡単なものから順に作り、難易度を上げて行きます。 【持参品】カービングナイフ(レンタル代100円。購入の場合1,550円)、タオル(布巾)、木工用ボンド、定規(ミニサイズ)、お持ち帰り用容器 ※テキスト120円、せっけん230円~等
モスカービングクラブ専任講師 松山 晴美
モスカービングクラブ専任講師 松山 晴美
-
New入会金不要
バルーンアートで七夕を楽しむ
まぎ~マモル